6d1600396659649cb79f93223f80d8e3c10f3832
game/Outer Wilds/\343\202\257\343\203\252\343\202\242\345\276\214\343\201\256\346\204\237\346\203\263.md
... | ... | @@ -8,7 +8,8 @@ Outer Wildsのクリア後の感想です. |
8 | 8 | - 最後の方で,「もしかして,このゲームはクリア方法さえ知ってればほとんど進めなくてもクリアできるのか…?!」と気がついたときの衝撃.実際ループを超えて持ち越せるのは知識だけで(終盤のワープコアをどうするかは除く),22分間で起きていることは全く一緒.すごい,この体験をゲームでできるのはすごすぎる. |
9 | 9 | - 自分がめっちゃ好きな,同じくループものの「Life is Strange」は人間性のドラマに焦点が当たってたのに対して,このゲームは純粋にSFの楽しさだけで構成されていたのは本当にすごいと思う. |
10 | 10 | |
11 | -今年やったゲームの中でぶっちぎりで面白かったゲームです.久しぶりに,いやもしかしたら初めて,純粋に「探検が楽しい」ゲームだった.どこに行っても自分の想像力を超えたビジュアルがあって,その中を探検できるのが楽しかった.操作がかなり難しいので,万人には勧められないかもしれないけど,自分の中では殿堂入りです.ありがとう. |
|
11 | +今年やったゲームの中でぶっちぎりで面白かったゲームです.久しぶりに,いやもしかしたら初めて,純粋に「探検が楽しい」ゲームだった.自分は映画でもゲームでも,重めのストーリーのあるものに惹かれてしまうんだけど,このゲームはそういう要素を一つ上の次元に上げていた.これまでのゲームは人間関係がベースになる重さだったけど,こっちは,もっと上の,世界の重さみたいのをベースにしていた. |
|
12 | +それから,どこに行っても自分の想像力を超えたビジュアルがあって,その中を探検できるのが楽しかった.操作がかなり難しいので,万人には勧められないかもしれないけど,自分の中では殿堂入りです.ありがとう. |
|
12 | 13 | |
13 | 14 | クリア後に読んで,すごく楽しかったサイトがあるので紹介します.[No *【ゲーム】Outer Wilds 感想](http://karayage.main.jp/diary/log/game_outerwilds.html) |
14 | 15 | ここに書いてあることの90%くらいは自分も考えていたことで,文章に起こすのがうまいなあって思いましたw 自分はまだまだ苦手です. |